YouTube Musicのメリットを、君はまだ知らない。
SpotifyやApple Music、Amazon MusicにLINE Musicなどの音楽アプリをすべて使用したが、今の僕は『YouTube Music』一択だ。
YouTubeミュージックってどんなメリットがあるの?
今回はこんな疑問を抱えているアナタのために『YouTubeミュージックのメリットとデメリット』を徹底的に解説する。
YouTubeミュージックは同時にYouTubeプレミアムを利用できるからお得!
この記事では有料で利用できるYouTube Music Premiumに関して主に紹介しています。無料版では利用できない機能あるのでご注意を。
YouTubeミュージック&YouTubeプレミアムを安く利用する方法
日本で加入した場合1280円だが下記の方法で契約したら『月額400円』でYouTubeプレミアムが利用可能だ。→YouTubeプレミアムを安く利用する方法【月額400円】
YouTubeミュージックとは【特徴/料金/比較】
YouTubeミュージックとはYouTubeが提供する音楽配信サービスだ。
主な特徴は以下の通り。
音楽アプリに必要なものは全て兼ね備えているよ!
YouTubeミュージックの料金
YouTubeミュージックは『YouTubeミュージック単体で利用する』か『YouTubeプレミアムと一緒に利用する』かで金額が異なってくる。
サービス | YouTube Music Premium | YouTube Premium |
月額料金 | 1080円/月 | 1280円/月 |
オフライン再生 | 音楽のみ可能 | 音楽・動画が可能 |
バックグラウンド再生 | 音楽のみ可能 | 音楽・動画が可能 |
『音楽のみを楽しみたい』という方ならYouTubeミュージックを利用して『動画も音楽も楽しみたい』という方にはYouTubeプレミアムがオススメ。
『YouTubeミュージックプレミアム』はYouTubeプレミアムのサービスに含まれているから、YouTubeプレミアムを契約したら自動的に利用が可能だ。
他のサービスとの比較
次は主要な音楽配信サービスとの比較だ。
サービス | 料金 | 音質 | バックグラウンド再生 | オフライン再生 |
YouTube Music | 1080円/月 | 最大256kbps | ○ | ○ |
Apple Music | 1080円/月 | 256kbps ハイレゾ・ロスレス | ○ | ○ |
Spotify | 980円/月 | 最大320kbps | ○ | ○ |
Amazon Music | 1080円/月 | 256kbps ハイレゾ・ロスレス | ○ | ○ |
LINE Music | 1080円/月 | 最大320Kbps | ○ | ○ |
月額料金はSpotifyのみが少し安い印象だが『月額1000円前後』に集中していてそこまで変わらない。
音質に関しては一般ピーポーが聴いてもほぼ変化を感じ取ることは不可能。256Kbps以上あれば十分だ。
利用できるサービスはあくまでも『音楽を聴くアプリ』なので大きく差はない。どのアプリを利用しても当たり前だが本来の目的である『音楽を聴く』というために必要な機能はしっかりと備わっている。
ただ、YouTubeプレミアムを契約したら『動画+音楽』が楽しめるから、一気に他のサービスと差別化できるんだ!
上記の価格はあくまでも通常の方法で契約した場合の金額だ。コチラの記事の方法でYouTubeプレミアムを利用した場合『YouTubeプレミアム+YouTubeミュージック』合わせて『月額400円』で利用可能。
YouTubeミュージックのメリット
次は本題の『YouTubeミュージックのメリット』について解説する。
ちなみに僕はApple Music、Spotify、LINE Music、Amazon Music、を利用したことがあり、YouTubeミュージックに関しては約3年ほど利用中だ。
他の音楽アプリと違ってYouTubeミュージックのメリットを一言で表すとすると
自由度が高い
YouTubeミュージックを利用したらその魅力に惹き込まれること間違いないしだろう。
YouTubeミュージックのメリットは以下の通り。
1.オフライン再生に対応
当たり前のように感じる人もいるかも知れないが『オフライン再生可能』というのは非常にメリットだ。
- 通勤や通学の電車の中でも
- ジムでトレーニング中にも
- 洗濯や食器を洗っている家事の最中でも
オフラインに保存することで『いつでも、どこでも』音楽を聴くことができるし、モバイル通信の消費を気にせずに楽しむことができる。
操作も非常に簡単。
『楽曲を選択』→『オフラインに一時保存』で完結する。
2.他のサブスクでは解禁されてない曲が聴ける
これはYouTubeミュージックの最大のメリットと感じる人もいるかもしれない。
他のサブスクでは解禁されてない曲を聴くことが可能なのだ。
例えば『THE BLUE HEARTS』と検索したらApple Musicでは僕たちが想像しているTHE BLUE HEARTSとは違うアーティストが表示されるが、YouTubeMusicなら視聴可能。
本当にそのアーティストが好きならまずは『CDを買うべき』なのだが、YouTubeMusicだけで聴くことができるのは非常に便利だと言えるだろう。
3.MVやライブ映像も視聴可能
さらにYouTubeMusicでは通常の楽曲だけではなく『ライブ映像・MV』なども視聴可能。
もちろんこれらもすべてオフライン再生が可能だ。
特にライブ映像をそのまま外で見たり聴いたりしたい人にはかなりメリットな機能だろう。
4.検索機能が優秀
YouTubeミュージックの検索機能は非常に優秀だ。
例えばアナタが今、頭の中でこんなことを考えているとしよう↓
カップヌードルのCMで流れている曲ってなんだったっけ…タイトルが思い出せない…
こんな場合そのまま『カップヌードルCM 曲』で検索すると
このように検索結果がすぐにでてきて、そのまますぐに音楽を聴くことができるのだ。
5.みんなが作成したプレイリストが楽しめる
みんなが作成したプレイリストを視聴可能だ。
自分の好きなジャンルで調べてみるといろんなプレイリストがあるから新しい発見が生まれることも。
特に1番のオススメは筋トレをしたり勉強をしている時だ。
このように『筋トレ』『勉強』と調べたらオススメの楽曲をまとめてくれているので、それを流したらすぐに集中して取り組むことができるのだ。
6.英語学習にも最適
YouTubeミュージックは英語学習にも最適だ。
英語学習に最適なPodcastを聴くこともできるし、YouTubeにアップロードされている動画も視聴が可能。(一部を除く)
音楽をただ楽しんで聴くだけではなく、YouTubeミュージックアプリひとつで英語の学習までできてしまうのだ。
ちなみに僕はYouTubeを活用した英語学習でTOEIC810点を取ることができました。
YouTubeは英語学習にピッタリだよ!
YouTubeミュージックのデメリット
次に僕が実際に使ってみて感じたYouTubeミュージックのデメリット』を紹介する。
あくまでも個人的に感じているデメリットなので、実際にはデメリット感じない可能性があります。ご了承を。
1.操作性が絶妙に悪い(と感じることがある)
Apple MusicやSpotifyでは感じなかった、YouTubeミュージックのデメリットは『操作性が絶妙に悪い』ということだ。
正直、普通に使用している分にはそこまで問題を感じることは少ない。というか慣れてしまえば大丈夫なのだが…。
例えば『現在聴いてる楽曲がある状態』で『別の楽曲を選択』したら必ず選択した楽曲が一度画面全体に表示されてしまう。
ちなみに、Apple MusicやSpotifyではこの動作が画面が変化せずに完結する。
もちろん、下にスッとスライドしたらすぐに元の画面に戻るし、その操作は0.1秒とかで完結するのだが、こういった『絶妙な操作性の悪さ』という部分はデメリットだと感じた。
2.ホーム画面が少しゴチャゴチャしている
YouTubeミュージックのホーム画面はゴチャゴチャしている。
いろんな新しい発見が生まれるという点ではメリットなのかもしれないが、正直『見づらいな…』というのが素直な感想だ。
そもそもホームをそんなに使用することはないし、音楽さえ聴ければ問題はないのだが、なんだかゴチャゴチャしていると気になってしまう。
血液型における性格などはあまり信じないタイプだが、僕はO型だ。結構大雑把な性格で定評のある僕なのだが、YouTubeミュージックのホーム画面はゴチャゴチャしていて気になるのだ。
そのため『目に入ってくる情報がスッキリしている方が好みの方』には少しデメリットだと感じるだろう。
YouTubeミュージックを安く利用する方法【月額400円】
結論からお伝えするとYouTubeミュージックは『月額400円』で利用可能。
しかも『広告なしで動画視聴可能・動画のバックグラウンド再生可能・オフライン保存可能』のYouTubeプレミアムも一緒に利用できる特典付き。
NordVPNを使って『ウクライナ経由でYouTubeプレミアムを契約する』ことで『月額400円』で利用ができるという方法だ。
VPN…?なにそれ?美味しいの?
VPN、と聞くと難しく感じるかもしれないけど、誰でも簡単にできる方法だから安心して!
YouTubeプレミアムを『月額400円』で利用する方法は以下の記事で超絶わかりやすく解説しているので、是非試してみてほしい。
まとめ:YouTubeミュージックはメリット盛り沢山
あらためてYouTubeミュージックのメリットとデメリットをまとめると以下の通りだ。
『普通の音楽アプリでは飽きてしまった』という方や『YouTubeプレミアムと合わせて動画も音楽も楽しみたい!』という方には間違いなくオススメできるのがYouTubeミュージックだ。
ぜひこの機会にアナタもYouTubeミュージックデビューをしてみてはいかがだろうか。
コメント